7つの習慣 実践会
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 怒り爆発して物を投げてしまうの。 子育て支援をしていると何かしら嫌なことがあると物を投げてしまうお子さんに出会います。 気持ちを表現できるって素敵なことだと…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 暑くなりましたね~。 苦手な季節がやってきました ただでさえ 汗かきなので 首からタオルをかけていないと 滝のように流れてくる汗で 大変なことになる この暑さで …
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 やっぱりね、 海の側にいたいと 思うのよね。 海と言っても こんな海。 名古屋には、 こんな海がないから。 残念過ぎる。 でも、 この夢は、 死ぬまでいは、 どーして…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 自分の安心領域を広めるために できることってなんだろう? って考えたら、 私の場合だけど 人と対話する、 ことでした。 人と対話すると どうなるのか、、、? それ…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日の職場は、 癒しがいっぱいでした 子育て支援の 遊び場の勤務だったんだけど 預かりの人手が一時的に不足ということで お手伝いに入れさせてもらったんだけど 預…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 人に頼むのが苦手。 今日は、 7つの習慣 実践会 でした。 第3の習慣 最優先事項を優先する その中でも 一番印象に残ったのが デリケーション(人に頼む)こと。 人に…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 だれでも、 大好きな人に 笑っていて欲しい。 いつも笑顔でいて欲しい。 なんてことを 願いますよね 私も 大好きな人が笑顔でいたら 嬉しいし、 しあわせを感じますも…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 昨日より! 体作りに励んでおります 何故ならば 4年生になった孫の活動範囲が 広くなってきまして 私の体力に やや影が・・・ なので、 もっと軽やかに動ける体を手に…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 いつもと同じことをしても 変化は起きないのだ、、、と反省。 今日のお昼は、 ホットドックにしよう と孫と決定 そこで フッと出てきた私の閃き。 / あ、 じぃじも食…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 私にとって とても大切な人なりました。 何故ならば、、、 私が、 これからやっていきたいことを 形にして 表現する場が持てたから KAGAYAKI 光マスターコー…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、あさイチの歯医者。 私じゃなくって孫のね。 でも、眠たいから行きたくないって言うのよ。 こりゃ、時間変更してもらうしかないかな?そんなことも検討視野に…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 GWに入りましたね。 休みが続くと 家に 孫たちがいる。 それとは反対に ママは、仕事だ。 なので、 子どもたちは、 私の責任の下 家にいることになる。 とは言っても…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 ノブ ナガ さんのグループコンサルを受けています。 ノブナガさんは、 男性です(笑) 私が「男性」のグループコンサルを 受けようと思ったのには、 訳、理由がありま…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 浜松まで アートメイクをしに行ってきました! 浜松まで行かなくてもね、 名古屋市内に アートメイクしてくれるところ ありますけど 浜松に行きたかったので…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 私の孫(小4)は、自分の気持ちを伝えるのが苦手・・・というか、伝える前に諦めてしまいがちなタイプです。 「○○、、、」と言うもんだから聞き取れない私は、聞き返…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 さてと、 今日も、 「7つの習慣」実践会のアウトプットを。 テーマは、 「内面の中心にあるもの」 個人のミッションステートメントを 書き進めるに当たり、 大切なこ…
こんばんは。 生きざまをみせ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 さて、 今日のアウトプットのテーマは、 「リーダーシップ」と「マネジメント」 まず、 書籍を引用してみる。 成功の梯子を効率的にうまく登れるようにするのが マネ…
こんばんは。 生きざまをみせ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 実践会のアウトプットが できていなかったので 今日は、 前回の「7つの習慣」実践会のことを。 「終わりを描くことから始める」とは? ここにある「終わり」とは、 自…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 月1回の「7つの習慣実践会」 緊張しつつも 7つの習慣を学び始めてから 人生がより楽しく、 豊かに・・・ 全国に仲間がいるって 昔の私じゃ 想像もできなかった…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 さて、 今日も 「7つの習慣」実践会の アウトプット 第一の習慣 主体的である ・関心の輪/影響の輪 について。 これ知ってると エネルギーロスが減るから 意識して過ご…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 さて、 今日も 「7つの習慣」実践会の アウトプット 第一の習慣 主体的である ・言葉に耳を傾ける について。 ・反応的な言葉 ・主体的な言葉 どっちを使っているのだろ…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 さて、 今日も昨日に引き続き、 「7つの習慣」実践会の アウトプット 第一の習慣 主体的である ・刺激と反応の間 について。 まず、 書き残しておきたいことは、 「人間…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 さて、 今日は、 昨日の「7つの習慣」実践会の アウトプット 第一の習慣 主体的である ・セルフ・パラダイム について。 セルフ・パラダイムとは、 自分に対する見方の…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 「7つの習慣」実践会の日。 第1の習慣「主体的である」 ・セルフ・パラダイム ・刺激と反応の間 ・言葉に耳を傾ける ・関心の輪/影響の輪 ・主体性30日間テ…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 「7つの習慣」を学ぶようになり ものすごーーーーく意識するようになったのは、 「影響の輪」にいること。 「影響の輪」とは、 自分でコントロールでき、 影響を与えれ…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日の午前中は、 「なんでこんなにお金に困るの?」 と思ったら参加するセミナー っていうセミナーに参加(笑) なんちゅ~タイトルなんでしょ(笑) 書籍「やさしいあ…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 新たなことをやります。 新たなことなので 内容を考えないと いけません。 で、 毎日のように 練っています。 いつになったらまとまるのでしょう? と思ったので! この…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 さて、 昨日の続き。 「7つの習慣」実践会。 テーマ、 「7つの習慣とは」 私が気になったワードは、 「バランス」と「痛みを感じる」 バランスは、 大事だな~~~と 思…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 久し振りの~ 「7つの習慣」実践会参加~ 楽しかった~ 実践会は、 去年も参加していたのですが 1クール終わってしまったので 今年は、2クール目✨ 1年かけて 書籍「7つ…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 1月も今日で最後ですね。 あっという間の1月でした とは言っても 年間計画書を完成できたので まずは、 自分を褒めとこ(笑) さて。 あなたは今、命を守る世界にいます…