・・・私がわたしであるために・・・

  大人の女性が安心して自己表現できるよう生きざまを魅せ、語り継いでいきます。

KAGAYAKI初級連続7回講座、今日は、5回目♫

今日は、KAGAYAKI智ちゃんこと、岩室智子さんの、

「KAGAYAKI初級 7回連続講座の5回目。

 

f:id:kirakirakaori:20180214163026j:plain

 

 

テーマは、

「心配や不安の扱い方」

「「感覚」の世界を知る」

 

心配は、

過去にあった悲しいことや辛かったことが

再び起きるかもしれない、から起こるり、

 

不安は、

未来に何が起こるかわからない、から起こる。

 

そして、そんな心配や不安は、

いのちを守るためにやってきてくれる♫

 

じゃぁ、不安や心配をどうしたらいいの?ってことだけど、

不安に思う気持ちや、心配をしている自分を明らかに認めること♫

 

不安だよね。

心配だよね。と。

 

そして、不安や心配になった時に

自分は、どうしたら、どうなったら安心するのかを見つけておくといい。

 

私の場合、

不安だったら「不安なのー!」と叫ぶ。

叫ぶことで自分は不安なんだって認識できる。

認識できると安心する。

そして、安心してお願いできる人にハグしてもらう。

かな~。

 

 

また、面白かったのが「優位感覚」の話。

 

人には、捉え方・感じ方・学び方が違う。

って、当たり前のことだと思うけど

結構、知らなかったりするなぁと。

 

視覚優位。

視覚優位。

体感覚優位。

言語感覚優位。

 

「有意感覚チェックテスト」で検索するといろいろ出てくるんだけど。

 

http://www.ne.jp/asahi/kani/nabe/nlp/vakad_test.pdf#search=%27%E5%84%AA%E4%BD%8D%E6%84%9F%E8%A6%9A+%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%27

 

自分は、どのタイプか知ってるといいよね。

 

そして、自分と違うタイプの人もいるってことを知ることも大事。

 

自分の取扱説明書を自分で作成してみようと思った~。

自分のことって、自分が一番わからない。

大変な作業で、時間がかかるかもしれないけど

自分のこと知りたいよ~。

 

 

 

そうそう、もう一つ。

今日やったワークの1つに

「その言葉、絵に描けますか?」っていうのがあって

 

りんご、ハート、3つ、、、

この手の言葉は、何の問題なく描けたんだけど

 

早めに、ちゃんと、大事に、、、

描けないー!

描けても、あくまでも自分のイメージで

他の人には伝わらない、、、。

 

これってさぁ、

子どもにかける声かけだよね、、、。

 

お風呂で。

ちゃんと温まりなさい、、、じゃなく、

肩までお湯につかって10数えるんだよ、、、じゃないと

子どもには伝わりません~って習ったわぁ~。

 

相手が大人だとしても

自分の感覚や想いが相手と一致するってこと、まずないよね。

ってことを再確認。

 

学ぶって、、、

楽しい。

面白いわぁ。